.
by edd-news
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
くまもとアートポリス設計競技2010
くまもとアートポリス設計競技2010_b0049355_13475533.jpg

1月中旬から2月4日までの2週間、環境デザイン学科研究室では「くまもとアートポリス設計競技2010熊本県立球磨工業高校管理棟改築」のコンペに参加しました。[iw]





提出案
くまもとアートポリス設計競技2010_b0049355_13381051.jpg



くまもとアートポリス設計競技2010_b0049355_13343899.jpg

結果は惜しくも最終プレゼンテーションには進めませんでしたが、特にコアメンバーの動きは素晴らしく手応えのある提出案となりました。(左から学部3年中田敦大、学部2年富所駿、大島頌太郎、宮内富久子)

くまもとアートポリス設計競技2010_b0049355_13392513.jpg

教員と学生のスムーズな連携で、終始楽しくプロジェクトは進行していきました。じっくりと密に先生とお話できるのも実施コンペならでは。沢山の事を学んでいるようです。

くまもとアートポリス設計競技2010_b0049355_13394321.jpg

写真左は武山先生に環境設備についてのアドバイスを頂いているところ。院生も加わりダイアグラムやゾーニング、提案するコンセプトのプレゼン方法を検討中。

くまもとアートポリス設計競技2010_b0049355_1340554.jpg

木造を前提とした構造が求められた今回のコンペでは、床・柱・壁・梁等の関係や細部の取り合いについて構造の寺戸先生と何度もミーティングを重ねました。

くまもとアートポリス設計競技2010_b0049355_13402981.jpg

完成間近、積み上げを編集しいよいよ出力です。

くまもとアートポリス設計競技2010_b0049355_13405145.jpg

2週間という短期間で、凝縮した内容を皆で共有し無事提出する事ができました。実施コンペ提出までの一連の流れを経験した事は大きな自信になると思います。今後もこうした環境デザイン学科を盛り上げる取り組みに積極的に参加してみて下さい。

最後になりますが、構造計画の寺戸巽海先生、設備計画の武山倫先生には大変お世話になりました。この場をお借りしましてお礼申し上げます。ありがとうございました。
[iw]
by edd-news | 2011-03-09 13:52 | Hot Topics
<< 学外展開催について(環境4年生へ) 卒業制作展『EXPO』 >>